忍者ブログ
ものぐさな自分が作ったジャンル未定のブログ 初訪問の方は<はじめての方はこちら>をお読みください。(結構重要なことが書かれています)
[9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
ルブラン
性別:
男性
職業:
高校生
最新記事
最新CM
[03/07 ぼるぼる]
[02/23 れるつ]
[09/04 れるつ]
[09/04 ひば]
[06/23 ひば]
名言集
時事英単語
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は19時00分位に祖父母のを出て、自宅に向かってます。

途中、諏訪湖SAのレストランで晩御飯を食べたんだけど、その時に諏訪湖の花火大会(今日は練習)が見られた

本番は明日らしい…。

あと190キロでに着くぞ~。
PR
今日は白川郷まで行って来ました~。

降ってたし(⊃_⊂。)
でも凄い綺麗でした。

明日夜か、明後日の朝にに帰るぞー。
今日は宿題やったぞ~。
ちょっとだけだけど。

にしても、英語日記って何

そして、祖父のカメラボックスの中で色々見つけた…。

中身はこんな感じ↓

一眼レフ×3
インスタントカメラ×3
(A5サイズ位)
望遠レンズ×2
ストロボ×3
露出計×1
普通のカメラ×4
三脚×2
その他のよくわからないレンズ×12
よくわからない部品×4
…てな感じで、とにかく沢山。

しかも、まだ一眼レフは何台かあるようだ。

ところで、祖父は使ってたのかなぁ
昨日は、まず通天閣に行きました♪

大阪には何度も行ったことがあるのに、一度も行って無かったというw

通天閣とその周辺の飲食店&お土産やさんは良かったけど、駅周辺はスラム街みたい(゜Д゜)。

お酒とタバコのにおいがプンプンしているうえ、浮浪者が沢山いるもんで…。

通天閣に行くときは、遠回りだけど大通りを通って行く事をお薦めします(いや、本当に。

その後はヨドバシ梅田や阪急百貨店に寄った後、祖父母ので少し過ごして、5時00分頃に岐阜に向けて出発

東名が通行止めのせいで、車が多かった(泣)。
今日はが降ってたけど、奈良に行きました~。
行ったのは、興福寺と東大寺、と日…

えーと、どっかの神社←

法隆寺はもう閉まってた(泣)

東大寺の大仏殿にある、柱の穴を潜れました(o゜▽゜)o♪

周りは殆ど小学生だったけど…。

あと、その神社の絵馬に凄いお願いが…。


その1

「東京都○○区の○○マンション406号室に、光が差し込みますように。」

…切実だなぁ。
でも、神様はどうやって叶えりゃいいんだろ。

その2

「民主党が勝ちますように

麻生太郎」

民主党でいいのΣ(°□°;)

って、ジョークですけど(w

今日はこんな感じ。
明日の夕方に岐阜に向かいます。
今日は7時00分位にを出て、15時30分位に祖父母のに着きました~
渋滞が結構あった…( 。-_-。)

明日はがヒドくなければ、奈良行くぞ―。
まもなく帰省に出発

今日は一気に大阪まで車で行きます。

…ってことで、父よ、運転お疲れ様ですm(_ _)m

渋滞してなければいいな…。
あぁ、いつものことだが、猫になりたい(泣)

宿題が~。゜(゜´Д`゜)゜。

そういえば、明日から15日まで帰省するんで、ブログは更新はするけどコメント返信はストップ。
それではまた15日に。

お土産は…任されたw
クイーンズコートじゃなくて、クイーンズスクエアだった(*´Д`*)。
昨日、今日とSSHの研究発表会で横浜に来てます(o゜▽゜)o

両日共に5時30分起き…。

昨日は分科会+ポスターセッションがあり、色んな学校の発表を見ました!
にしても、分科会はみんな質問が恐ろしい…。

質問時間の10分間で質問が全部終わったことは無かったし…。

帰りは9時位になったかな。

そして今日は全体発表会。
これもまた質問が激しい
自分も質問しょうとしたけど、当たらなかった(泣)

にしても、うちの学校の人、自分以外手を挙げてないじゃん(多分)

もっとみんな質問しょうよ…ヽ(゜Д゜)ノ

今日は15時30分位に終わったので、クイーンズコートのマックでマックフルーリのオレオを買い、テラスで食べてます

そして、向かいの横浜コスモワールドの「スーパープラネット」っていうアトラクションが怖い…。

見かけはメリーゴーランドの一種みたいなのに…。

そろそろ帰ろう。
前のページ      次のページ
keisan
ランキング
アクセス解析
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]