昨日で冬期講習は終わりました~。
結構力がついた感じです。
にしても、予備校はどうしよう…。
来年度には、数学&物理で入ろうかと思ってるけど、問題はどこにするかだ…。
河合塾は進度的に数学が合わないし。
駿台は東大物理がお茶の水にしかないし…。
代ゼミも数学の進度と曜日が微妙だし。
っていうか、ⅢCを完成させてないと一番ハイレベルなやつを受けれないのか…。
高3の一学期前半でほぼ終わるというのに(・_・)。
あ、今日びっくりしたことが一つ。
自分お隣の家の長女(隣に住んでるというのに何故かほとんど姿を見かけない…。)は東大理科二類に通ってた


こんな身近に東大生(しかも理科二類)がいたのかい…。
PR