忍者ブログ
ものぐさな自分が作ったジャンル未定のブログ 初訪問の方は<はじめての方はこちら>をお読みください。(結構重要なことが書かれています)
[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
ルブラン
性別:
男性
職業:
高校生
最新記事
最新CM
[03/07 ぼるぼる]
[02/23 れるつ]
[09/04 れるつ]
[09/04 ひば]
[06/23 ひば]
名言集
時事英単語
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さあて、何からやろう…。

宿題が結構あり(特に英語系)、大変だ!

そう言えば、今日の昼に担任の先生と面談したのですが、これからの勉強について、色々アドバイスをいただきました。
でも、それを行うのも結構大変そう…。
(特に、数学の全範囲を2年のうちに完全に終わらせるなんて…。)

まあ、とりあえず計画だけでも作ろ。
PR
借りてきた洋書、思ってたより難い…。
木曜まで頑張ってみよう。

宿題もしないといけないし、英検•数検(←予定)の対策も少しずつ始めないと。
(特に、数検はやってない所が出たら、どうしようも無いかも。)

にしても明日は高2で唯一、7時限まである日だ…。
情報の先生が、怖くありませんように…。

以上、惰性でこのブログをやってるような気がするルブランでした。
今日は、PCの調子がずっと悪く、どんな方法を試しても解消しなかったので、もうこれしか無い!!、と思い、最終手段の「OSも含めて、Cドライブ完全初期化」をやりました。

凄い大変でしたよ…。
まず、各種ソフトのバックアップを取り、Dに退避させるのに1時間。
初期化作業に40分。
OSの再インストールに40分。
パソコン付属のソフトをインストールするのに1時間。
officeなど、認証が必要で勝手にインストールされないソフトのインストールに30分。
ネット接続•ネットワーク構築に15分。
セキュリティーソフトと、周辺機器のドライバのインストールに40分。
Dの主なデータの復元に30分。

っていうとこまで、約5時間15分かけ、今日やりました…。

まだ、インストールが必要なソフトが沢山ある…。
明日からも頑張ろ。

あ、宿題…。
英語(OCではない)と数学しか、できてない…。
今日は、新入生へのクラブ説明会が学校でありました。
自分は、装置の説明役をやるつもりだったけど、それが壊れたんで勧誘に…。

ハンディメガホン片手に、たまにSPと共に、歩き回ってました。
(勧誘中、メガホンはズルい!と、いくつかの部活に言われてたけど気にしない…。)

まあ、とりあえず無事には終わったので良かった…。

そう言えば、呼ばれてもないのに、今日も委員会に行ってたんだな…。
習慣にでもなったのか?
明日(というか今日)は、新入生へのクラブ紹介があるから、いつもより早く寝よ。
(授業<部活ってこと。)
最近、花粉症のせいで起こる目のかゆみが、段々ひどくなってます…。
花粉のピークは越えてなかったっけ…。

まあ毎年のことなんで、目薬使って頑張ります。
今日は、母+その友達と共に、ららぽーとの自然派バイキングのレストランに行ってきました。
(あ、そうそう。今日は学校休みです。)

メニューはどちらかというと、和食が中心。
いかにも、健康的な料理ばっかでした。
(勿論、食べて太らないわけではないけど…。)

面白かったのは、ドリンクの所に「パイン酢」や「グレープフルー酢」が置いてあったこと。5倍に薄めてお飲み下さいということだったので目分量で薄めて飲んだら、
薄かったり濃かったり…。
ちゃんと薄めると、美味しいのに。
やっぱ、メスシリンダーを置いとくべきですよ。(おい
(まあ、人の好みの問題もあるけど。)
今日は、家に帰ってから今までずっと、部活のポスター作ってました。

一応、前からwordで作ってあったやつもあるけれど、文章が多過ぎたので、画像メインのやつをレタッチソフトで、作ることにしました!
にしても、word使わずにポスター作るのは初めてだな…。

まあ、今までのはビラとして使えるから、これでよかったかな。
今日は、宿題沢山!
自分で決めた課題も沢山!
あぁ…。忙しい…。
(溜めてる自分も悪いが。)

まあ、こんな時でもPCはいじってますが。
(部活のポスターと、委員名簿を作っただけだけど。)

早くコイコイ創立記念日(休戦できるから)。

そういえば、今日は物理と古文の時間に勉強してるとこの写真撮られました。
物理は座席的に微妙だけど、古文の時は、座席が一番前(+教卓直前)だから、結構写ってたかも。

休憩終了!
とりあえず、宿題やろ…。
今日はセオサイクルで、自転車のブレーキ•ライト•カゴを交換しました!

ブレーキは、交換したら、随分よく利くようになりました。
(つまり、今まで利いていなかったわけで。)

それからライトは、LEDで自動点灯式(乾電池)にしたので、静かで重くならずよさそう。

カゴは、今までのが表面のプラスチックが取れ、中がサビてカバンが汚くなるので、ステンレス製のにしました。

明日から楽しみだ~。

あと、それ以外には、ヤマダでデジカメケースと8GのUSBメモリーを購入!
コルトンなどの文具売り場&百均でルーズリーフ(←人生初)とファイルを買いました。

こうして見てみると、随分買ったんだな…。

あ! 宿題やろ。
前のページ      次のページ
keisan
ランキング
アクセス解析
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]