忍者ブログ
ものぐさな自分が作ったジャンル未定のブログ 初訪問の方は<はじめての方はこちら>をお読みください。(結構重要なことが書かれています)
[84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
ルブラン
性別:
男性
職業:
高校生
最新記事
最新CM
[03/07 ぼるぼる]
[02/23 れるつ]
[09/04 れるつ]
[09/04 ひば]
[06/23 ひば]
名言集
時事英単語
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さっきまで日本史の暗記確認をしてました。
確認方法は、授業中に赤ペンで重要事項を書いておき、赤シートを使って消して、書き取りするという非常に簡単なもの。
(ちなみに、使う赤ペンによっては消えにくいです。やる時は、暗記用ペンか、ゲルインキがお薦め!
↑ゲルインキしっかり使ってます。)
その時の書き間違い↓↓↓

関東大震災→簡単大震災(似てるけど…
国体明徴宣言→国体明微宣言(この前指摘されたような…
関東軍→関単軍(再来!

と、まあ、これ以外にも結構やっちゃってるんで、本番は気をつけようと思いました。
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
まさか!
ゲルインキのペンで書き直してるんですか!?

関東を簡単って書き間違える人、初めて見ました!!笑
偉いですね・・・勉強してるんですね・・・
にゃぁ☆| URL| 2009/03/07(Sat)23:28:58| 編集
Re:まさか!
いやいやいやいやいやいやいやいやいやいや。(くどい
日本史は、いつもの3色ボールペンのままですよ~。
ゲルインキを使ってるのは、英語とかのプリントです。まだやってなかったから…。
ちなみに今日は、日本史以外はほとんどやってません…。だから、すごい勉強したとは言えませんよ。
【2009/03/07 23:46】
なるほど。
ゲルインキでも、赤だと完全には消えないんですよねー><

日本史だけでも、やってるならいいじゃないですかー
にゃぁ☆| URL| 2009/03/08(Sun)00:08:53| 編集
Re:なるほど。
完全には無理だけど、ピンク系の色の多い暗記用マーカーよりは、通常時にも使いやすいかな。
(そういや、暗記用マーカーどこ片付けたっけ?)

明後日(もう明日になってた。)から3日間頑張りましょう!
【2009/03/08 00:43】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
USB~!   *HOME*   テスト1日目
keisan
ランキング
アクセス解析
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]