忍者ブログ
ものぐさな自分が作ったジャンル未定のブログ 初訪問の方は<はじめての方はこちら>をお読みください。(結構重要なことが書かれています)
[41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
ルブラン
性別:
男性
職業:
高校生
最新記事
最新CM
[03/07 ぼるぼる]
[02/23 れるつ]
[09/04 れるつ]
[09/04 ひば]
[06/23 ひば]
名言集
時事英単語
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近気づいたこと

  • 左手の中指にかさぶたができていた。(ってことは、血が出ても気づかなかったってことか。)

最近起きていること
  • 青い鳥文庫への回帰現象

最近、本屋にお願いしたいこと
  • 青い鳥文庫やYA! ENTERTAINMENTの本を児童書のところだけに置かないでほしい。(高校生が児童書売り場に行くのはちょっと…。)

最近の行動バランス
  • 平日→勉強:読書:PC=1:5:4
  • 休日→勉強:読書:PC=2:3:5 (就寝、食事、外出等は含まず。)
最近の就寝時刻
  • 平日→25:00
  • 休日→25:30

最近の悩み
  • PC上で、動画や音楽の再生ができない…。(新入生クラブ紹介のとき、部活紹介のビデオを上映しようと思って、今からムービーメーカーや音声編集ソフトの練習をしようと思ってたのに…。)
  • 物理の授業で、理科総合Aを使い始めたこと。(2年からどうするんだ?)
  • 数学の進度。
最近気になること
  • 著作権データのダウンロード違法化
最近しようと思っていること
  • お勧めサイトなどをまとめたHPを作る。(隠しリンクもたくさん作りたい。)
  • ↑をやるからhtmlやjavascriptの勉強。(その前に、英文法の勉強だな…。)

最近やらされそうなこと
  • マイコンやPIC(集積回路の親戚たいなもの?)のプログラミング。(部長が、装置を買うと高いから作って欲しいと…。)
最近部長に言いたいこと
  • 自分の研究を先にやらせて下さい!
  • と、いうかPICのプログラミング言語自体、不明なんですが…。)

最近、直そうと思った自分の性格
  • 自分の得意な話になると、完全に暴走し、周りが見えなくなること。(みんな引いてた…。)


…と、なんか長文書いてしまいました。
読んでくださった方、お疲れ様です。
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
HP楽しみにしてます

htmlなどは、第三にも本がありますよ。

物理は、選択してる人だけ物理Ⅱの教科書使うとかじゃなぃですかね(・o・))((・o・)?

ねっとかふぇで頑張りましょぉ~笑
にゃぁ☆| | 2009/01/31(Sat)21:52:44| 編集
Re:HP楽しみにしてます
よし!
じゃあ早速借りて、
(本当は買いたいところだが、これ以上使うと、デジカメ買ったらお金がかなり少なくなるので無理…。)
勉強します!
(あと、時間を見つけて英文法も。)
学校に、部活で最近買ったノートパソコンがあるんで、ネットカフェに行くよりは、学校から持って帰って家でやります。
(でも、1つ隣の駅の周辺には、1時間100円&お菓子•ジュース無料のネットカフェがいくつかあるので行ってみたい気はありますが。)
まあ、完成がいつになるかわからないけれど、コツコツと作っていきたいと思います。
遠方? からのアクセスお疲れ様です。
(いや、圏外じゃなきゃどこでも簡単にアクセスできるか。)
【2009/02/01 01:05】
Re:Re:HP楽しみにしてます
英語の問題集は、英頻がオススメらしいですよ^^

そういえば、ホームページ作成関係の本は、委員会室にキープされてるかもしれません;;

お菓子も無料のネカフェは知りませんでした。
今度探してみまぁす。
にゃぁ☆| URL| 2009/02/01(Sun)23:59:42| 編集
Re:Re:HP楽しみにしてます
英頻、学校注文したやつですよね。
あれだったら、申し込んみました。
届いたら、本棚の肥やしにしないよう気をつけるだけです。
(そういや、「精選物理問題演習」が肥やしになってるな…。やらなきゃ。)

自分の記憶が正しければ、しっかりキープされてたはずです。ただ、今日ネットで詳しく説明されているサイトを見つけたので、しばらくは必要なさそうです。

隣の駅前とは、船橋駅南口周辺のこと。
あの辺は聞いた所によると、ネットカフェの激戦区らしいです。
近くに行くことがあれば、探してみて下さい。
(不況のせいで、変わってる可能性もありますが。)
【2009/02/02 00:48】
Re:Re:Re:HP楽しみにしてます
いや、学校で注文をとってたのは、少しレベルが低いらしいです。うちのクラスは、購入者1人。。。
私もとりあえず1回くらいやろう!!!!!
にゃぁ☆| URL| 2009/02/02(Mon)01:37:24| 編集
Re:Re:Re:HP楽しみにしてます
自分は、基礎に不安なとこがあるかもしれないので、逆にいいかもしれません。
高2になるまでに、苦手を何とかしなければ、内進と混ざった時が少し怖い…。
【2009/02/02 17:48】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
keisan
ランキング
アクセス解析
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]