忍者ブログ
ものぐさな自分が作ったジャンル未定のブログ 初訪問の方は<はじめての方はこちら>をお読みください。(結構重要なことが書かれています)
[29] [30] [31] [32] [33] [34] [35
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
ルブラン
性別:
男性
職業:
高校生
最新記事
最新CM
[03/07 ぼるぼる]
[02/23 れるつ]
[09/04 れるつ]
[09/04 ひば]
[06/23 ひば]
名言集
時事英単語
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日は月曜日。
ということで、明日から学校が始まります。
この土日はPC漬けになりかけていて、ほとんど勉強はやらずじまいでした。
(センター試験の問題を解いただけまだましだけど。)
だから、とりあえず模試に向けて目標設定!
明日の目標は、「授業中寝ない!」
…いや、学校の無い日は大抵、午前1時就寝&午前11時起床なので、月曜日の朝凄く眠いんですよ。その上、1時間情報で目が疲れるし。(1日何時間もPC触ってる人が言うことじゃ無いかもしれませんが)
まあ、明日を乗り越えれば、また休みだ!
休み中は裏PC雑誌に載ってたサイトに行ったり、オンラインゲームをして過ごすぞ!
(勉強どこ行った!?)
PR
今日、自分の学校で入試が行われたので、それの手伝いをしました。
自分の仕事内容は「外で立って、ひたすら挨拶をすること」
挨拶するのは特に問題ないのですが、しばらくやっていると寒さで「ま」がうまく発音できなくなって、
「おはようございます!」が「おはようございやす!」になりかけてました。
しかも、受験生が登校し終わったら、あとはもうほとんどやることなし!
本読んでましたよ…。
入試の手伝いといったら、試験監督の補助!とずっと思っていましたから…。
まあ、楽でしたけど、せっかくなら受験生の答案とか見てみたかったなあ~
さらに欲を言えば、中学前期入試の手伝いもしてみたかったです。(例のあの場所でやるので)

駿台 東大コース 合宿話題は変わりまして、予備校の話。
今日、駿台からこんな冊子が送られてきました。
(あ、駿台は模試を受けただけですよ。 自分、予備校にはまだ通ってませんから。)
内容を読むと、東大合格のための講習で、しかも合宿制になっているらしい…。
さすが、東大。

なんか勉強する気が起きないよ…。
英文法や漢字はまずいのに…。
とりあえず、模試に向けて勉強頑張らなくては。
(にしても、最近模試のことしか話題にないなあ…。まあ、来年に大きく関わるからしょうがないか。)
この3連休、ダラダラと過ごした自分。
こんなんで、明日からの学校は大丈夫なのだろうか!!
模試もあるのに…。
ふぅ。やっと学校の小テスト3連発が終わりました。これで、暫く遊べるぞ~。
と、思いきや1月の下旬にまた模試があるんだよね…。頑張って良い成績取って、国選入るぞ!
…え? 小テストの出来はどうだったのかって?
それはまあ…、微妙ですよ。
今日は冬休み最終日。
自分は今日も暇でした。
そこで、自転車でどっかに出かけようと思い、家を出て、とりあえず西へと向かいました。この時、時刻は午後2時。
6時迄には帰ろうと思ったので、じゃあ2時間でどこまで行けるか確かめてみようと思いました。そして2時間後、自分は東京駅に居ました。(因みに家は千葉県船橋市)
そして、そっからまた家に向かって自転車を走らせ、6時ごろにはなんとか家に着きました。4時間ずっと自転車をこぎ続けたので、今とても足が痛い!
明日学校なのに…。まあ宿題もちゃんと終わらせてあるし大丈夫だろう…。
と、思いきや、休み明けにテストあるの忘れてた! 今から頑張ります…。
実は自分、学校の海外語学研修に参加するんです。だから、今日、申請しておいたパスポートを取りに行ってきました。
人生で初めて手にした、自分だけの超公式な身分証明書…。なんか凄い重みを感じました。
…そういえば、窓口の近くに置いてあった、政府観光局の無料の本には、英語などで鶴の折り方が書いてあって面白かった。
最近の自分の、家での過ごし方は少し去年までと異なってます。
現在の状況をわかりやすく表現すると…
[引きこもり]
家族とはよく話をしてるんですが、でも、やっぱりリビングにいる時間が少ない。
勉強に追われているということと、TVがあんまり面白くないのが影響しているんでしょうか。
どうも、liberalです。
1月1日に無事帰って来ました。
今年も、頑張ってブログを更新しようと思うので、皆さん応援よろしくおねがいします。
今日、つまり27日からしばらくの間、帰省します。そのため、ブログの更新が少しの間ストップします。新年にまた会いましょう。 ちなみに今私は、DSiブラウザーを使ってこのブログをかいています。 使い心地についてはまた書きます。 では、よいお年を。
keisan
ランキング
アクセス解析
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]